株式会社いとう システム営業部 医療・介護チーム
医療と介護と、ときどき雑談
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
週の2日目火曜日
昨日が祝日だったので週のはじまりかもですが。
震災の影響から安全な運営が困難ということで
長野マラソンの中止が決定いたしました。
私もエントリーしてました!
残念ですが仕方ないです。
参加費の8,000円はすべて義援金に。
完走賞の記念タオルも被災地に送られるそうです。
参加費を義援金にしてもらうのは大変結構なことですが、、、
できれば記念タオルは欲しかったです。
走ったとしても完走できたかは分りませんが・・・。
来年の長野マラソンは・・・
またエントリーの時期になったら考えます。

昨日が祝日だったので週のはじまりかもですが。
震災の影響から安全な運営が困難ということで
長野マラソンの中止が決定いたしました。
私もエントリーしてました!
残念ですが仕方ないです。
参加費の8,000円はすべて義援金に。
完走賞の記念タオルも被災地に送られるそうです。
参加費を義援金にしてもらうのは大変結構なことですが、、、
できれば記念タオルは欲しかったです。
走ったとしても完走できたかは分りませんが・・・。
来年の長野マラソンは・・・
またエントリーの時期になったら考えます。
PR
週の2日目火曜日です
久しぶりの更新になってしまいました。
東日本大震災から5日目です。
被害報告は拡大していく一方であり、原発の問題も深刻化しています。
そんな中、全国から世界中から物資や人の援助がおこなわれています。
被災者の中には負傷したり、慢性疾患を持っている方も多くいることと思います。
そこで全国各地でドクター、看護師、薬剤師など医療の専門家達が
被災地での活動を希望し手を挙げています。
すごいことだと思います。
しかし、水や食糧をはじめ、電気、燃料、医薬品などがまったく足りていません。
いち早く物資を現地まで届けて欲しいものです。

久しぶりの更新になってしまいました。
東日本大震災から5日目です。
被害報告は拡大していく一方であり、原発の問題も深刻化しています。
そんな中、全国から世界中から物資や人の援助がおこなわれています。
被災者の中には負傷したり、慢性疾患を持っている方も多くいることと思います。
そこで全国各地でドクター、看護師、薬剤師など医療の専門家達が
被災地での活動を希望し手を挙げています。
すごいことだと思います。
しかし、水や食糧をはじめ、電気、燃料、医薬品などがまったく足りていません。
いち早く物資を現地まで届けて欲しいものです。
みんな大好き炭酸飲料の代表といえば、コーラですよね。
特にアメリカではコーラは絶対的な支持を得ていると思います。
フランス : ワイン=水
アメリカ : コーラ=水
おそらくこの方程式は成り立ちます。
そんなアメリカの公益化学センターが
コーラに含まれるカラメル色素に発ガン性があるという報告をしました。
アメリカ人の癌の何%かはコーラが原因となっている可能性があるわけです。
コーラおそるべし。
その点、日本人の発癌の原因がコーラとなることは少ないのではないでしょうか。
なぜなら癌が発症する前に糖尿病になってるはずですから。
特にアメリカではコーラは絶対的な支持を得ていると思います。
フランス : ワイン=水
アメリカ : コーラ=水
おそらくこの方程式は成り立ちます。
そんなアメリカの公益化学センターが
コーラに含まれるカラメル色素に発ガン性があるという報告をしました。
アメリカ人の癌の何%かはコーラが原因となっている可能性があるわけです。
コーラおそるべし。
その点、日本人の発癌の原因がコーラとなることは少ないのではないでしょうか。
なぜなら癌が発症する前に糖尿病になってるはずですから。
どうやら全国的にインフルエンザが流行のピークを迎えているようです。
特に九州地方で罹患者が増えているようですね。
全国すべての都道府県で注意報レベルを超え、
沖縄を含む九州8県はすべて警報レベルを超えています!
ちなみに全国1位は宮崎県。
今年の宮崎県は、インフルエンザ、鳥インフルエンザ、火山噴火と
いろいろと大変なことになっています。
県知事さんも、都知事選だとか国会出馬だとか言ってる場合じゃないでしょう。
なにはともあれ、長野県もインフルエンザ警報レベルです。
気をつけましょう。
特に九州地方で罹患者が増えているようですね。
全国すべての都道府県で注意報レベルを超え、
沖縄を含む九州8県はすべて警報レベルを超えています!
ちなみに全国1位は宮崎県。
今年の宮崎県は、インフルエンザ、鳥インフルエンザ、火山噴火と
いろいろと大変なことになっています。
県知事さんも、都知事選だとか国会出馬だとか言ってる場合じゃないでしょう。
なにはともあれ、長野県もインフルエンザ警報レベルです。
気をつけましょう。
今日は花の金曜日です
今日は立春。暦上は今日から春なのです。
たしかに暖かくはなってきましたが、まだまだ寒い!寒すぎる!
本当に春を感じるのはまだまだ先になりそうです。
長野県ではインフルエンザが猛威を振るっております。
1月26日には注意報が、2月1日には警報が出ました。
そしてついに、当社でもインフルエンザの毒牙にかかった被害者が!
インフルエンザはあなたのすぐ近くまで来ているのですよ。
うがい、手洗い、十分な睡眠はもちろんのこと、
予防接種をしていない方はぜひとも注射しておきましょう。
私はしていませんが…。

今日は立春。暦上は今日から春なのです。
たしかに暖かくはなってきましたが、まだまだ寒い!寒すぎる!
本当に春を感じるのはまだまだ先になりそうです。
長野県ではインフルエンザが猛威を振るっております。
1月26日には注意報が、2月1日には警報が出ました。
そしてついに、当社でもインフルエンザの毒牙にかかった被害者が!
インフルエンザはあなたのすぐ近くまで来ているのですよ。
うがい、手洗い、十分な睡眠はもちろんのこと、
予防接種をしていない方はぜひとも注射しておきましょう。
私はしていませんが…。
カウンター
P R