忍者ブログ

株式会社いとう システム営業部 医療・介護チーム

医療と介護と、ときどき雑談

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週の真ん中水曜日

朝が寒いと布団が恋しくなりますね。
起きるのがつらい季節がやってきました。


27日、厚生労働省で
30都道府県が「広域化等支援方針」を年内に策定する予定
ということを発表しました。

広域化等支援方針について説明をすると長くなるのですが
簡単に説明すると、

「市町村単位の国民健康保険を都道府県単位にしてしまおう!!」
というものです。

興味のある方はこちらをご覧ください
http://www.wic-net.com/pdf_downloader/1390/8/1

ちなみに長野県は策定予定のようです。



まずは後期高齢者医療制度廃止の際に、
75歳以上を国保に組み込む予定のようです。
そこから徐々に若年層の保険も整備していくとか。


まだまだ多くの問題を抱えている政策なので
今後どうなっていくのか、はっきりとは分かりかねますが
政治の黒い部分が見え隠れする政策のように思えます。
PR
今日は花の金曜日Flowers FridayでFFです。


急に涼しくなって、ついこの間までの最低気温が今日の最高気温になってます。

あまりにも涼しいので、私もついに出しました、
羽毛布団!

これでこの涼しい秋を乗り切ります!



インフルエンザによって休校や学級閉鎖になる学校が出てきているようですね。
気温が下がり空気が乾燥してきているので、
今後ますます増えてくるような気がします。

主に関東で流行しているようです。
やはり人口が多いからなんでしょうか?



今月の下旬にはインフルエンザワクチン1000万本が供給されるようです。
医療関係者、高齢者、幼児から優先的に摂取するようになるのでしょうか。

昨年のようにワクチンが足りなくなるようなことはないようですが、
今年の冬は例年よりも厳しいようなので注意が必要です。



寒い冬、嫌ですね…。
週の真ん中水曜日

稲刈りシーズン真っ盛りだというのに天候が不安定で嫌になってしまいますね
今日の午後からしばらく天気が悪いようです。
今週の稲刈りは泥まみれですね。



細川厚労相は、医師不足問題に対して
診療科や地域による是正問題の解消に取り組んでいくようです。

「地域医療連携」をすすめていくということでしょうか。

地域医療連携というのは、
地域の中核病院を中心として病院完結型医療から地域完結型医療へ転換していくことだと思います。

図にしてみると下記のような感じです。



 非地域医療連携イメージ図
ec0c52a1.jpeg
中核病院を中心としていますが、
各医療機関は独立しています。
患者紹介は行われていても
情報共有は積極的に行われていません。



  地域医療連携イメージ図
fa137bdd.jpeg地域医療連携を整備することにより情報共有が積極的に行われる。
診療所から病院へ患者を紹介する際にも、
診療内容や検査内容、画像情報を共有することで
よけいな検査や処置が必要なくなる。
また、スムーズな診療を行うことが可能となる。




地域全体で患者を診る地域医療連携は、
患者のためでもあり、医療機関のためでもあるのだと思います。


細川厚労相の手腕に期待ですね。
おはようございます。
週の始まり月曜日
今日の長野市は朝から雨で、ジメジメしながらも涼しいです。


9月10日に健保連から
「平成21年度高額レセプト上位の概要について」が発表されました。
http://www.kenporen.com/press/main.php←詳細はこちら



月額医療費第1位の方の医療費は

38,280,620円!

主病名は血友病だそうです。
治療に使う血液製剤が高価のためにこれほどの金額になったみたいですね。

予想以上の金額です。


月額でこの金額ということは、
単純計算で年額にすると約4億6千万円也。

サマージャンボ当たっても足りない…。
BIGが当たってやっとおつりが来ます。



医療費がこれほど莫大であっても
血友病は国が指定した長期高額疾病に該当するので
患者の窓口負担限度額は1万円となります。
つまり38,270,620円は交付金と保険でおりるということです。


当然といえば当然なのですが
保険は入っとくべきですね!

週の2日目火曜日
9月だというのに毎日異常な暑さで嫌になってしまいますね。
8月上旬並みの気温だそうですよ。



レセプトを拝見していると、
たまに他の人よりもたくさん病名をお持ちの患者さんがいらっしゃいます。


発見しました。

その数、実に30!!!




病名が30個もあると、たいへんなことが起こります。



なんと、、、

レセプトの半分が病名で埋め尽くされます!



通常の病名欄は3病名しか入らないので、
残りの病名は処方や処置内容を記載する摘要欄にあふれ出すわけです。

あふれ出してからも勢いは止まらず、摘要欄の半分以上を病名が占拠。


そのため、居場所を追いやられた処方や処置はしぶしぶ後ろのほうへ・・・。


まるで、家庭でこどもに居場所を奪われるお父さんのような感じです。
切ない気持ちになりました。

前のページ HOME 次のページ

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[06/28 Mr.NG]
[06/28 Mr.NG]
[06/28 Mr.NG]
[04/28 NG Man]
[04/28 NG Man]
HN:
医療・介護チーム
性別:
非公開

カウンター

P R

忍者ブログ [PR]
template by repe