株式会社いとう システム営業部 医療・介護チーム
医療と介護と、ときどき雑談
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150]
週の2日目火曜日です

2015年消費税10%計画は着実に進んでいるようです。
段階的に増税していくということですが、
あと4年しかないのに「段階的」って…。
かなりのショートスパンで増税されるのは間違いない。
党内でもめたりいろいろあって政府の対応が遅いと
いきなり5%⇒10%も十分ありえると思います。
大きな買物するなら今のうちでしょうか。
増税したとしても社会保障を充実させてくれるならいいんですけどね。
北欧のスウェーデンのように「高福祉・高負担」なら仕方ないと思うところもありますが
日本は「低福祉・高負担」へ突っ走っていくような気がしてならない。
教育費は大学まで無償!医療費の負担なし!
介護施設も自費分以外は利用者負担なし!
こんな社会福祉制度なら、税率50%超えても許せる気がします。
PR
この記事にコメントする
カウンター
P R